シガレット・ケース(案件そのいち)

最近ずっと家では煙管で煙草を吸ってるんですがキセルって便利なんです大変に。not喫煙者の方だと経験としてなじみがないと思うのですが市販の煙草って吸い殻をいちいち灰皿におとさなきゃいけないんです、定期的にトントンと。だから割と面倒臭い。


考え事をしている間にお気に入りのソファ、カーペット、クッション等に火種をこぼしてしまいやっちゃった…しかも火事になったらどうすんだと落ち込んだ経験は煙草呑みだったらみんな一回はあると信じてる。


その点、煙管だと最後までこぼすことなくトントンすることもせずに吸えるので、ものぐさここに極まれりなリラックスタイムには最適かと。


うちは洋室に間接照明しかないんですが(全部でたしか6個くらい)その灯りのなかゆらゆらと揺らめいてたゆたう紫煙をながめているのは悪くないです。


よくそんな話をすると「崩すの?」「バラしてるの?」とたずねられるのですが──崩すバラす、というのは紙で巻いている中身を出して煙管に詰めるのかという意味で──いや全然。


普通の紙巻き煙草(市販のもの)を真ン中からちぎって、先っぽに乗せて火をつけておしまい。フィルター(吸い口)は残してもいいし切ってもいいし気分気分で。


難点といえば紙巻きのものより重いところかと。腕が疲れる。ああだから昔のひとは座った横に肘置きを置いていたのだなあと近所の骨董屋の前で微妙に購える値段のつけられたシノワズリ調の肘置きをながめてみたりもします。


別にそんなに高価なものではなくて昔鎌倉にいった際におみやげ屋で買った800円くらいの煙管なんですがどうしてなかなか今になって役に立ってくれています。問題はこれ、どうやって手入れをしていいものかという点です。近頃詰まってきているような。




サイト再開に関して反応くださった方、とてもうれしいコメントくださった方、本当にありがとうございました…!ちょ、うれしすぎ…てっ、すみませんもうちょっとたったらお返事させてください!大好きです!


引き続き、デッドリンク、このページが見えないよ!などのご報告お待ちしております。みなさまが頼りです…!当方、Win・IEなのでそれ以外のブラウザ&OS、携帯やスマホからでも見えません報告はぜひお気軽に拍手からお願いいたします。